安心・安全・誠実

    ジュベル200と共に気まま日記

           

        四季彩の旅HOMEへ    
                                          
        5月までの気まま日記へ



<<前のページ | 次のページ>>
2005年9月30日(金)
伊勢原にこんなにきれいなところがありました。

 今日小田原に行った帰りに伊勢原の大田小学校近くの川を通ったら彼岸花があぜ道の両側に満開の花を咲かせていました。
こんなにたくさんの彼岸花を見たのは初めてだったので思わず写真を撮ってしまいました。
画面が小さくてよくわからないと思いますが、本当にきれいな風景でした。
また夕方、「NPO法人 福祉輸送事業連合会」に立ち寄ってきました。
個人営業の福祉タクシーのグループで自立外出等困難な利用者のためのNPO団体です。
まだ多くの方に認知されていませんが、少しでも利用者の負担を少なく、社会の役に立つ考えを聞いて、共通の認識の下お互いに協力しながら、仕事を進められる用にしたいと思いました。
写真は、2枚とも彼岸花を中心に撮りました。

2005年9月29日(木)
横浜に行ってきました。

 川崎の養護学校様に仕事で行ったので、先日ご紹介した日本旅行横浜エージェント支店に立ち寄ってきました。
切符類を日本旅行に引き取りに立ち寄りました。
発券が大変な切符類をお願いしているいつも笑顔で優しい紅一点の写真の女性にお願いしています。(感謝!!)
少し時間があったので、横浜トリエンナーレ2005を見たかったのですが、場所が少し違うので「赤レンガ倉庫」「帆船日本丸」「海上保安庁の不審船展示館」などを散歩がてら見学しながら川崎へ行きました。
下の写真は横浜赤レンガ倉庫の全景です。

2005年9月28日(水)
船の科学館へ行ってきました。

 今日は、仕事で船の科学館へ行ってきました。
曇り空でしたが、風も無く心地よい旅行日和でした。
障害者施設様の旅行で、車内ではカラオケやクイズなどで楽しんでいただきました。
船の科学館に到着してから全員で昼食をとってから班別の自由行動になりました。
各班パレットタウン、アクアシティお台場、フジテレビなどを見学していたようです。
私は、船の科学館だけ見学しました。
紀元前5000年から現在〜未来の船までじっくり見たらとても時間が足らないくらいでした。
私が面白かったのは、第2次世界大戦時の大日本帝国艦隊のたぶんすべての船が名前と一緒に展示してあったのと疑似体験で潜水艦の潜望鏡を通して陸地が見えるようになっていたところが、面白かったです。
また、第1回南極観測船となった「宗谷」の船内を見学してきました。
船内は、蝋人形で当時の様子がわかるようになっていて船内に冷房が無く赤道を通過するときの苦労などが手に取るようにわかりました。
写真は、南極観測船「宗谷」と下の天井が赤いバスが私たちが乗ってきたバスです。
下の写真は、船の科学館の職員の方の説明を全員で聞いている所です。

2005年9月21日(水)
大阪に行ってきました。

 当社が7月より会員にさせていただいる、バリアフリー旅行ネットワークの全体研修会が大阪でありました。
30団体・33人の参加者でした。宿泊施設や交通機関、旅行会社、トラベルボランティア(障害者の方の旅行に同伴をして旅行介助をしてくれる団体)等旅行を形作っている、いろいろな方面の方々です。今回は研修会は、日本ケアフィット協会の講師による講習や車椅子などの実習、今年の活動報告など内容が大変濃い研修会となりました。
会員の皆さんは、障害のある方々が安心をして旅行が出来る社会を目指して会員になった志が一緒の方々です。
研修会終了後懇親会では、皆さんそれぞれに感動体験をお持ちで、障害があるために旅行をあきらめていた、お客様が旅行終了後に感動で涙を流して喜んでいただいたことなどを会長をはじめ皆さん目を輝かせて、話していました。志が一緒の人がこんなにたくさんいて、力強く感じました。
写真はバリアフリー旅行ネットワークの平森会長の講演と下の写真は、車椅子による体験実習風景です。

2005年9月10日(土)
愛・地球博に行ってきました。

 愛・地球博に仕事で行ってきました。
貸し切りバスで行きました。今回は公認のバス駐車場の西ゲートから行くとトヨタ館や日立館等の人気企業パビリオンが遠くなので、民間の駐車場ですが入場口が北ゲートで、人気パビリオンのすぐ近くにしました。(入場してから予約券をゲットするのに有利なので)今回は、過去の入場経験を生かして、当日予約券や整理券をゲットして出来るだけ有効に見学していただこうと思いましたが、予想を超えた入場者で、もちろん開園時間前に入場しましたが、1時間以上入場に時間がかかり、残念ながらお客様に自分が思っていたような見学をしていただけなくて大変残念でした。
たぶん1時間以上前に並ばないと今回は早くは入れなかったようです。
でも、ヨーロッパエリアやアジアエリアをたくさん回れ、いろいろな国の人と少しですが、話も出来て楽しく過ごせました。
お客様にも、事前に会場内のご案内をバスの中でさせていただいたので、ご満足していただけたようでした。
写真は、トルコのコンパニオンさんと私のツーショットです。
下の写真は、ウガンダのコンパニオンさんとのツーショットです。
いろいろな国のこんなにきれいなコンパニオンさんと写真を一緒に撮れて大変満足な一日でした。

2005年9月9日(金)
横浜に行きました。

 いつもお世話になっている日本旅行の横浜エージェント支店様(同業の旅行会社がお客様の専門支店)に仕事で寄ってきました。
台風14号が上陸した翌日で太陽が突き刺すような暑いお天気でした。
横浜エージェント支店様で用を済ましてから、お客様周りをして2時頃戻るついでにズーラシアに寄りたいと思っていましたが、あまりにも暑くて、戻ってきてしまいました。
また秋にでも行ったらご紹介をしたいと思います。

2005年8月30日(火)
ぶどう狩に行ってきました。

 ぶどう狩に行ってきました。
くもりでしたが、すごしやすいお天気でした。
桃とぶどうで有名な桃源郷の郷山梨・一宮(見晴らし園)で巨峰のぶどう狩りを楽しんでから昼食を皆さん和気あいあい楽しみました。
食事後信玄餅で有名な桔梗屋の工場見学とお買い物をしました。お買い物は正価のお菓子販売コーナーと賞味期限ぎりぎりだが料金が半値のコーナーがあり、また信玄餅を210円で袋に詰め放題(最高20個の方がいました。)コーナーがあり、ここがすごい喜ばれました。
もちろん皆さんお値打ちコーナーに殺到してお買い物を楽しんでいました。
さらに漬物センターでショッピングを楽しんでからロリアンワイン工場見学と試飲を楽しんでから帰ってきました。
写真上は見晴らし園でのぶどう棚とワイン工場に乗ってきたバスの一部写真です。

2005年8月28日(日)
白糸の滝へ行ってきました

 白糸の滝方面に行ってきました。
心配だった台風12号が過ぎ去った今日は白糸の滝方面は、湿気も無く大変涼しく旅行日和でした。
今回は詩吟の団体様で、仮宿の下馬桜、工藤祐経の墓、曽我の隠れ岩、音止めの滝等歴史の勉強をしながらまた車内では、詩吟を吟唱しながら行ってきました。
あまり観光客が行かないところなので、うまくご案内できるか少し心配でしたが、予定通り回ることが出来ました。
また、初めて行く所が多かったのですが、先生から時代背景の説明を聞いていると、改めて歴史の面白さを感じ、お客様と一緒に勉強しながら楽しんできました。
帰りはカラオケを皆さん楽しんで一日を過ごせました。
写真上は台風の後なので増水した白糸の滝と寄り道をした付近の名前がわかりませんが、大変きれいな花と蝶を撮影しました。

2005年8月17日(水)
河口湖方面に行ってきました。

 デジカメが壊れて買い替えの為、日記の間が空いてしまいました。
今回のお客様も障害を持っている施設様の団体ですが、皆さん明るくて元気がよく旅行を本当に楽しんでいただけました。
今回はあの上九一色村の「風穴・氷穴」に行きましたが、30℃以上の所から万年氷のある洞窟に入って皆さんあまりにも寒くてびっくりしていました。
夏いくには最高の所ですよね。それから希望でモーターボート・足漕ぎボートやサイクリングを楽しみ、昼食は河口湖でほうとううどんや陶板焼きなど好きなものを頂きました。
午後は、猿まわし劇場で猿の芸を見て花の都公園で満開の百日草等の前で記念写真を撮ってから帰ってきました。
上の写真はボートの上から撮った河口湖の風景と花の都公園の満開の風景写真です。